競馬フラップの注目馬2024シリーズです。
2024年4月28日(日)は京都11Rに注目します。
天皇賞(春)、芝3200mです。
注目馬は?
⑫ドゥレッツァ
ポイント3つ。
- 前走内容
- 菊花賞馬
- 調整は順調
何故なのか?
注目した理由は、以下になります。
まずは、出走馬をご覧下さい。
出走馬
2024年4月28日(日) 京都11R 15:40発走 芝3200m
①サリエラ 牝5 56.0 武豊 (3-2-1-2)
②ヒンドゥタイムズ セ8 58.0 団野大成 (6-3-3-12) ※出走取消
③プリュムドール 牝6 56.0 和田竜二 (4-3-4-10)
④ワープスピード 牡5 58.0 三浦皇成 (4-3-4-10)
⑤ブローザホーン 牡5 58.0 菅原明良 (6-2-4-7)
⑥ディープボンド 牡7 58.0 幸英明 (4-5-2-13)
⑦タスティエーラ 牡4 58.0 J.モレイラ (3-2-0-3)
⑧ゴールドプリンセス 牝4 56.0 田口貫太 (4-0-2-3)
⑨シルヴァーソニック 牡8 58.0 M.デムーロ (5-3-7-7)
⑩サヴォーナ 牡4 58.0 池添謙一 (3-4-1-5)
⑪マテンロウレオ 牡5 58.0 横山典弘 (3-2-0-13)
⑫ドゥレッツァ 牡4 58.0 戸崎圭太 (5-1-1-0)
⑬スカーフェイス 牡8 58.0 松若風馬 (5-3-1-24)
⑭テーオーロイヤル 牡6 58.0 菱田裕二 (7-1-2-7)
⑮メイショウブレゲ 牡5 58.0 酒井学 (4-4-1-17)
⑯チャックネイト セ6 58.0 鮫島克駿 (5-1-7-2)
⑰スマートファントム 牡4 58.0 岩田望来 (4-1-2-6)
⑱ハピ 牡5 58.0 浜中俊 (3-3-4-1)
注意:競争成績に海外競馬・地方競馬・地方交流競走は含まれません。
注目馬
⑫ドゥレッツァ
選んだ理由
注目する3つの理由です。
前走内容
金鯱賞はプログノーシスに5馬身差。
負担重量59㎏で直線は外を回った結果。
内容はあった。
菊花賞馬
天皇賞(春)とは好相性。
京都の長丁場は経験済み。
適性はある舞台。
調整は順調
栗東滞在調整。
調教タイムは出ている。
調子は上がっている。
他出走馬について
簡単ですが各出走馬にコメントしました。
①サリエラ
この枠番は良い。内でじっくり、後は人気馬が崩れれば。
②ヒンドゥタイムズ
出走取消
③プリュムドール
今回のメンバー相手では一歩劣る印象。
④ワープスピード
内目を生かした競馬ができれば。
⑤ブローザホーン
できれば、馬場が悪化して欲しかった。
⑥ディープボンド
今の京都は少し時計がかかる。条件は良い。
⑦タスティエーラ
本来の走りができれば、ここでも上位争い。
⑧ゴールドプリンセス
今回のメンバー相手では一歩劣る印象。
⑨シルヴァーソニック
レースを走って良化できれいれば。
⑩サヴォーナ
長距離適性はある。あとは相手関係しだい。
⑪マテンロウレオ
この馬の出方でレース展開が決まりそう。
⑬スカーフェイス
今回のメンバー相手では一歩劣る印象。
⑭テーオーロイヤル
⑮メイショウブレゲ
今回のメンバー相手では一歩劣る印象。
⑯チャックネイト
上手く流れに乗れれば距離はこなせる。
⑰スマートファントム
今回のメンバー相手では一歩劣る印象。
⑱ハピ
芝に挑戦。ただ今回の枠順は厳しい。
Youtube動画
まとめ
3つのポイントをまとめました。
注目馬は⑫ドゥレッツァ。
- 前走内容
- 菊花賞馬
- 調整は順調
最後に
様々な予想を考慮された上で、馬券検討の助けになればと思います。
馬券は自己責任でお願いします(*人>ω<)。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。