当記事では競馬フラップの
注目馬2025 #10のレース結果を確認します。
注目の⑧ヘニーガイストは1着。
レース結果を振り返ります。
そして、競馬フラップの注目馬2025シリーズの集計結果を確認します。
レース結果
タイム、上り3F、レース結果です。
タイム :1:37.2
上り3F:36.4
1着 ⑧ヘニーガイスト 牡3 57.0 横山武史
2着 ④タガノバビロン 牡3 57.0 三浦皇成
3着 ②サノノワンダー 牡3 57.0 菅原明良
4着 ⑥ベリタバグス 牡3 57.0 R.キング
5着 ⑬クラリネットソナタ 牝3 55.0 戸崎圭太
6着 ⑨バタール 牡3 57.0 内田博幸
7着 ⑩シンビリーブ 牡3 57.0 団野大成
8着 ⑦ロードリベラシオン 牡3 57.0 横山和生
9着 ⑪リュキア 牡3 57.0 木幡巧也
10着 ③チンプンカンプン 牡3 57.0 柴田大知
11着 ⑫マリブオレンジ 牝3 55.0 田辺裕信
12着 ⑤イッシンフラン 牝3 55.0 江田照男
13着 ①アリオーンスマイル 牡3 57.0 小林凌大
レース結果分析
注目馬と3着までの馬に簡単ですが、
コメントしました。
1着 ⑧ヘニーガイスト ※注目馬
ここまで2走のレース内容どおり強かった。
スタート後、行きたがりましたが抑えが効きました。
その後のレースもスムーズ。
この時期の3歳馬にしては落ち着いている。
今後、さらに成長していければ楽しみな存在。
2着 ④タガノバビロン
直線では良い反応と伸び脚。
東京ダート1600mは合っている。
1勝クラスを突破する力は十分にあります。
3着 ②サノノワンダー
内枠を生かした上手な競馬。
上位2頭は強かったですが、こういう競馬ができるのは強み。
どこかでチャンスある。
注目馬シリーズの集計結果
以下、リンク先に注目馬2025の集計結果をまとめています。
今回のレースは、1番人気⑧ヘニーガイストに注目しました。
距離延長を克服。
能力の高さを見せたレースでした。
気性が落ち着いている点が良い。
スタート後、行きたがる面も、スッと折り合った点はとても良かった。
本質的にはダート1400mベストに見えますが、
多少の距離延長には対応できそうです。
ヘニーガイスト&横山武史騎手、ありがとうございます。