競馬フラップの注目馬2025シリーズです。
2025年7月5日(土)は小倉9Rに注目します。
ロイヤルバンコク賞、芝2000mです。
注目馬は?
②ミュージシャン
ポイント3つ。
- 前走内容
- 血統背景
- 調整は順調
何故なのか?
注目した理由は、以下になります。
まずは、出走馬をご覧下さい。
出走馬
2025年7月5日(土) 小倉9R 14:25発走 芝2000m
①サラコスティ 牡3 55.0 坂井瑠星 (1-1-0-2)
②ミュージシャン 牡3 55.0 泉谷楓真 (1-1-1-1)
③レッドイステル 牡3 55.0 川田将雅 (1-1-0-1)
④ホースワン 牡3 55.0 和田竜二 (0-1-0-5)
⑤ゼンノインヴォーク セ6 58.0 小沢大仁 (1-8-4-8) ※騎手変更(松山弘平⇒小沢大仁)
⑥キーパフォーマー 牝4 56.0 団野大成 (1-1-0-7)
⑦サンライズグラシア 牡3 55.0 吉村誠之助 (1-1-0-5)
⑧オーシンエス 牡3 55.0 高杉吏麒 (1-1-1-5)
注意:競争成績に海外競馬・地方競馬・地方交流競走は含まれません。
注目馬

②ミュージシャン
選んだ理由
注目する3つの理由です。
前走内容

京都芝2000mのあずさ賞を3着。
右回りの小回り、コーナー4つの競馬は合っている。
小倉芝2000mの舞台設定は良い。
血統背景

母は重賞勝ち馬のカンタービレ。
父はストームキャット系のブリックスアンドモルタル。
今の小倉芝コースはパワー要する馬場なので合っている。
調整は順調

前走から間隔を開けての出走。
中間の調整過程は順調。
力を出せる状態と判断。
他出走馬について
簡単ですが各出走馬にコメントしました。
①サラコスティ
自分のペースで競馬できれば。
③レッドイステル
ローカル小回りの芝2000mに対応できれば。
④ホースワン
ここ最近の内容から厳しい印象。
⑤ゼンノインヴォーク
小倉巧者。人気の3歳馬が経験の浅さを見せれば。
⑥キーパフォーマー
上位人気馬が崩れればチャンス。
⑦サンライズグラシア
ここ最近の内容から厳しい印象。
⑧オーシンエス
上位人気馬が崩れればチャンス。
まとめ
3つのポイントをまとめました。
注目馬は②ミュージシャン。
- 前走内容
- 血統背景
- 調整は順調
最後に
様々な予想を考慮された上で、馬券検討の助けになればと思います。
馬券は自己責任でお願いします(*人>ω<)。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。