【展望】【G2】関西TVローズS 2025【過去10年は6番人気以下の好走が目立つ】

中央競馬

2025年の関西TVローズS(G2)を有力馬を中心に展望します。

出走馬

2025年9月14日(日) 阪神11R 15:45発走 芝1800m

準備中

過去10年は6番人気以下の好走が目立つ

3歳牝馬限定の秋華賞へのステップレース。

休養明けの3歳牝馬、夏を越しての成長度合い、

調整が難しい面もある。

過去10年は人気薄の活躍が目立っている。

状態良く出走できているか、中間の調整過程、

臨戦過程はしっかりチェックしたい。

有力馬

カムニャック

前走は東京芝2400mのオークスを1着。

ここでは実績上位。

ここまで左回りを中心に走ってきた。

阪神芝への出走は初めて。

休み明け初戦。

目標はあくまでも秋華賞。

どんな走りをするか注目。

パラディレーヌ

前走は東京芝2400mのオークスを4着。

阪神芝への出走は初めて。

荒れ馬場をこなすパワーある馬。

開幕2週目の高速馬場が合うかどうか。

地力があり、当日の天候次第では面白い存在。

タガノアビー

前走は中京芝2000mの長久手特別(2勝クラス)を2着。

東京芝2400mのオークスでは3着に好走。

阪神芝への出走は初めて。

常に上り3F上位の結果を出している。

差し脚が決まる展開になれば。

ミッキージュエリー

前走は函館芝1800mの北海ハンデキャップ(2勝クラス)を1着。

ここまで3連勝中の素質馬。

阪神芝への出走は初めて。

牝馬ながら馬格に恵まれている。

速い上り3Fに対応できるか、試金石のレース。

チェルビアット

前走は東京芝1600mのNHKマイルCを3着。

阪神芝への出走経験あり。

これまでマイル以下を中心に走ってきた。

今回は2度目の芝1800m。

距離延長を克服できるか。

テレサ

前走は小倉芝1800mの柳川特別(2勝クラス)を1着。

阪神芝1800mは1戦1勝。

相性は良い舞台。

今回は一気の相手強化。

どこまでやれるか、試金石のレース。

フェアリーライク

前走は札幌芝2000mの1勝クラスを1着。

阪神芝の出走経験は1度あり。

実績的には見劣る面がある。

2度目の重賞挑戦でどこまれやれるか。

ルージュソリテール

前走は東京芝1800mのスイートピーSを1着。

阪神芝への出走経験はあり。

これまで3走とキャリアの浅い馬。

秋を迎えての成長力に期待したい。

最後に

様々な予想を考慮された上で、馬券検討の助けになればと思います。
馬券は自己責任でお願いします(*人>ω<)。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。