当記事では競馬フラップの
注目馬2025 #43のレース結果を確認します。
注目の⑦オフトレイルは1着。
レース結果を振り返ります。
そして、競馬フラップの注目馬2025シリーズの集計結果を確認します。
レース結果
タイム、上り3F、レース結果です。
タイム :1:18.9
上り3F:34.0
1着 ⑦オフトレイル 牡4 57.0 菅原明良
2着 ④ワイドラトゥール 牝4 55.0 北村友一
3着 ①ランスオブカオス 牡3 55.0 吉村誠之助
4着 ⑤ウインマーベル 牡6 57.0 松山弘平
5着 ⑨シュタールヴィント 牡5 57.0 小崎綾也
6着 ⑭アドマイヤズーム 牡3 55.0 坂井瑠星
7着 ⑬ダンツエラン 牝3 53.0 松若風馬
8着 ⑧ワールズエンド 牡4 57.0 戸崎圭太
9着 ⑱レッドモンレーヴ 牡6 57.0 酒井学
10着 ⑫ロジリオン 牡4 57.0 古川吉洋
10着 ⑮ショウナンザナドゥ 牝3 53.0 池添謙一
12着 ②タイムトゥヘヴン 牡7 57.0 柴田善臣
13着 ⑯グレイイングリーン 牡7 57.0 高杉吏麒
14着 ③ムイ 牝3 53.0 岩田望来
15着 ⑩アルテヴェローチェ 牡3 55.0 佐々木大輔
16着 ⑪バルサムノート 牡5 57.0 小沢大仁
17着 ⑰アサカラキング 牡5 57.0 岩田康誠
18着 ⑥ソーダズリング 牝5 55.0 菱田裕二
レース結果分析
注目馬と3着までの馬に簡単ですが、
コメントしました。
1着 ⑦オフトレイル ※注目馬
スタートは一息でしたが、その後のリカバリーが早かった。
前半にペースが流れる展開。
後方待機から追い込む競馬をする馬達には絶好の展開。
外を周りすぎないよう注意をはらった菅原騎手の騎乗も良かった。
直線では開いた進路を綺麗に抜けてきました。
京都芝コースは本当に相性が良い。
距離は芝1400mが一番合っている。
一番、瞬発力が活きる舞台の印象です。
2着 ④ワイドラトゥール
2025年の中京芝1400mの愛知杯で好時計勝ちしている。
ハイペースの芝1400mを追い込む競馬は得意。
今回は上手く内枠から内沿いを抜けてきました。
牡馬相手にこれだけの競馬ができたのは収穫。
先々が楽しみです。
3着 ①ランスオブカオス
初の古馬とのレースで3着は上々。
1枠①を生かす上手い競馬ができたことも収穫。
ここを走って、状態は上向きそう。
今後の進路に注目です。
注目馬シリーズの集計結果
以下、リンク先に注目馬2025の集計結果をまとめています。
今回のレースは、5番人気⑦オフトレイルに注目しました。
夏に関屋記念を使って、得意の京都のスワンSで勝負をかける。
他馬と比較して、オフトレイル陣営の本気度、
狙ってくる姿勢が結果に結びつきました。
菅原騎手の外を周りすぎないよう気を付けた騎乗も良かった。
今回は展開も嵌って、重賞は2つめ。
まだ4歳馬。これからが楽しみ。
次走はマイルCSに進むことになりそう。
得意の京都でどんな走りをするのか注目です。
そして、外国産馬だけに、今後は海外挑戦あるかもしれません。
オフトレイル&菅原明良騎手、ありがとうございます。