競馬フラップの注目馬2023シリーズです。
2023年7月29日(土)は新潟12Rに注目します。
3歳以上1勝クラス、芝1000mです。
注目馬は?
③ダンシングニードル
ポイント3つ。
- 直線1000m経験あり
- 3歳牝馬
- レース戦略は内ラチ狙い?
何故なのか?
注目した理由は、以下になります。
まずは、出走馬をご覧下さい。
出走馬
2023年7月29日(土) 新潟12R 16:30発走 芝1000m
出走頭数は18頭です。
①ノーブルラン 牡3 55.0 津村明秀 (1-0-2-3)
②クインズコスモス 牝4 52.0 ★河原田菜々(1-1-0-8)
③ダンシングニードル 牝3 50.0 ▲田口貫太 (1-3-1-3)
④タイキバンディエラ 牡4 56.0 ◇藤田菜七子(1-0-0-9)
⑤ミネヒメ 牝3 53.0 嶋田純次 (1-0-1-2)
⑥ノアファンタジー 牝5 56.0 武藤雅 (1-4-1-13)
⑦フォルテース 牡3 55.0 菱田裕二 (1-0-3-4)
⑧ユナイテッドハーツ 牡5 55.0 ▲石田拓郎 (1-1-0-13)
⑨オリアメンディ 牝5 56.0 内田博幸 (1-0-1-24)
⑩ラクサパーナ 牝3 52.0 ☆原優介 (1-0-0-5)
⑪ショウナンナウシカ 牝4 53.0 ▲永島まなみ(1-0-0-18)
⑫サノノウォーリア 牡3 55.0 石川裕紀人 (1-0-1-5)
⑬テセウス 牡5 56.0 △小林脩斗 (1-5-2-22)
⑭サミュエル 牝4 56.0 菊沢一樹 (1-0-1-7)
⑮オリエンタルキング 牡4 57.0 ☆秋山稔樹 (0-0-0-6)
⑯アンタノバラード 牝3 53.0 杉原誠人 (1-2-3-3)
⑰アイムファイン 牝4 55.0 ☆永野猛蔵 (1-0-2-11)
⑱セイウンダマシイ 牡3 55.0 大野拓弥 (1-2-0-8)
注意:競争成績に海外競馬・地方競馬・地方交流競走は含まれません。
注目馬
③ダンシングニードル
選んだ理由
注目する3つの理由です。
直線1000m経験あり
前走はやぶさ賞。
直線1000m2着。
新潟は好成績。
3歳牝馬
夏は牝馬。
負担重量の軽い3歳。
減量騎手起用。
レース戦略は内ラチ狙い?
開幕週。
内ラチ狙いはある。
あえて外に行かなくても。
他出走馬について
簡単ですが各出走馬にコメントしました。
①ノーブルラン
直線1000mの流れは不安。
②クインズコスモス
時計面で足りない。
④タイキバンディエラ
少し足りない印象。
⑤ミネヒメ
上手く差し脚生かせれば。
⑥ノアファンタジー
ここでは力上位。
⑦フォルテース
テン速い。逃げる可能性高い。
過去に直線1000m快勝の時と同じく外ラチに行きそう。
⑧ユナイテッドハーツ
ここでは力不足の印象。
⑨オリアメンディ
少し足りない印象。
⑩ラクサパーナ
状態良ければ。未勝利勝ちの内容は良い。
⑪ショウナンナウシカ
ここ最近の内容から厳しい。
⑫サノノウォーリア
ここ最近の内容から厳しい。
⑬テセウス
ここ最近の内容から厳しい。
⑭サミュエル
上手く差し脚生かせれば。
⑮オリエンタルキング
時計面で足りない。
⑯アンタノバラード
絶好枠。確実に差し脚は使えそう。
⑰アイムファイン
枠は良い。ただ少し足りない印象。
⑱セイウンダマシイ
枠は良い。ただ少し足りない印象。
Youtube動画
まとめ
3つのポイントをまとめました。
注目馬は③ダンシングニードル。
- 直線1000m経験あり
- 3歳牝馬
- レース戦略は内ラチ狙い?
最後に
様々な予想を考慮された上で、馬券検討の助けになればと思います。
馬券は自己責任でお願いします(*人>ω<)。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。