【レース結果2025 #40】2025年10月5日(日) 東京11R 毎日王冠 芝1800m【レーベンスティール】

中央競馬

当記事では競馬フラップの
注目馬2025 #40のレース結果を確認します。

注目の⑨レーベンスティールは1着。

レース結果を振り返ります。

そして、競馬フラップの注目馬2025シリーズの集計結果を確認します。

レース結果

タイム、上り3F、レース結果です。

タイム :1:44.0
上り3F:33.7

1着 ⑨レーベンスティール 牡5 57.0 津村明秀
2着 ⑧ホウオウビスケッツ 牡5 57.0 岩田康誠
3着 ⑩サトノシャイニング 牡3 55.0 武豊
4着 ③ディマイザキッド  牡4 57.0 岩田望来
5着 ②エルトンバローズ  牡5 57.0 西村淳也
6着 ⑤ジェイパームス   セ5 57.0 佐々木大輔
7着 ⑥チェルヴィニア   牝4 56.0 戸崎圭太
8着 ①ロングラン     セ7 58.0 丹内祐次
9着 ⑦シルトホルン    牡5 57.0 大野拓弥
10着 ④ラファドゥラ    牝5 55.0 菅原明良
11着 ⑪シリウスコルト   牡4 57.0 古川吉洋

レース結果分析

注目馬と3着までの馬に簡単ですが、
コメントしました。

1着 ⑨レーベンスティール ※注目馬

一番適性のある舞台、東京芝1800mで復活です。

今回は好スタートから絶好位を取ることができました。

上り3Fの速い勝負にも対応。

毎日王冠に向けての調整過程も良く、

今後に向けて、本当に良い勝利でした。

次走は天皇賞秋に進んで欲しい。

2着 ⑧ホウオウビスケッツ

東京コースでの安定感が流石です。

距離は芝2000mに延びた方が良い印象。

本番の天皇賞秋でマークが薄くなれば怖い存在。

3着 ⑩サトノシャイニング

今回は8枠から掛かり気味に先行。

まだレース経験が浅い現状です。

能力は確かなので、今後の成長に期待です。

注目馬シリーズの集計結果

以下、リンク先に注目馬2025の集計結果をまとめています。

今回のレースは、5番人気⑨レーベンスティールに注目しました。

得意条件の東京芝1800mで復活の勝利。

本馬は時計の速い芝、高速トラックが合うタイプですね。

今回の勝利でハッキリしました。

今後は、適性のある条件に出走を絞った方が良さそうです。

一番GⅠを勝つ可能性がある舞台は、

安田記念か天皇賞秋の印象があります。

レーベンスティール&津村明秀騎手、ありがとうございます。