2025年のシリウスS(G3)を有力馬を中心に展望します。
出走馬

2025年9月27日(土) 阪神11R 15:45発走 ダート2000m
①ルクスフロンティア 牡5 57.0 武豊 (5-3-2-8)
②グーデンドラーク 牡6 56.0 吉村誠之助 (4-3-1-9)
③ジューンアヲニヨシ 牡5 56.0 西村淳也 (4-2-5-8)
④メイプルリッジ セ6 57.0 J.モレイラ (5-2-1-5)
⑤ラインオブソウル 牡6 55.0 松若風馬 (4-2-3-17)
⑥テーオーパスワード 牡4 57.5 松山弘平 (4-0-0-1)
⑦ジンセイ 牡4 56.5 川田将雅 (4-2-3-4)
⑧サイモンザナドゥ 牡5 55.0 池添謙一 (4-5-3-11)
⑨エナハツホ 牝6 52.0 西塚洸二 (4-0-3-17)
⑩タイセイドレフォン 牡6 56.0 田口貫太 (4-4-2-15)
⑪ブライアンセンス 牡5 58.5 岩田望来 (6-1-3-6)
⑫ホウオウプロサンゲ 牡4 55.0 菱田裕二 (4-2-0-10)
⑬ホウオウルーレット 牡6 57.0 岩田康誠 (5-4-0-15)
⑭タイトニット 牡5 56.5 坂井瑠星 (3-3-0-4)
前走好走馬が優勢な傾向あり

過去10年は前走好走馬が優勢な傾向あり。
今回は阪神ダート2000mで施行されるハンデ重賞。
ここに向けて、好成績を残してきた馬には注目したい。
ダート2000mの距離適性も重要になる。
折り合いに不安のないタイプが有利な舞台。
有力馬

テーオーパスワード
現在2連勝中。
阪神ダートは初めて。
3歳時にケンタッキーダービー5着の実績あり。
キャリアの浅い4歳牡馬。
ここで初重賞なるか。
ジンセイ
前走は京都ダート1900mの平安Sを4着。
阪神ダートの実績あり。
距離2000mも問題なし。
安定して自分の力は出せる。
あとは相手関係次第。
ブライアンセンス
前走は札幌ダート1700mのエルムSを6着。
折り合いに不安はないが、
ダート2000mは少し長い印象。
メイプルリッジ
前走は東京ダート2100mのブラジルCを2着。
阪神ダートは初めて。
距離は問題ない。
かなり久々の出走になる。
仕上がり具合が気になるところ。
タイトニット
前走は京都ダート1900mの平安Sを5着。
阪神ダート2000mの勝ち鞍あり。
舞台設定は良い。
あとは相手関係次第。
ジューンアヲニヨシ
前走は京都芝1800mの都大路Sを12着。
今回は再びダート路線へ。
ダートでは未だ勝ち鞍なし。
距離は問題ない。
勝ち切りまではどうか。
ホウオウルーレット
前走は新潟ダート1800mのBSN賞を2着。
阪神ダートの出走経験あり。
ダート2000mは少し距離が長い印象。
ルクスフロンティア
実績面では見劣るが、
阪神ダート2000mの勝ち鞍あり。
内枠を引きたいところ。
最後に
様々な予想を考慮された上で、馬券検討の助けになればと思います。
馬券は自己責任でお願いします(*人>ω<)。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。