競馬フラップの注目馬2023シリーズです。
2023年11月25日(土)は東京12Rに注目します。
3歳以上2勝クラス、芝1600mです。
注目馬は?
②コントラポスト
ポイント3つ。
- 時計的には通用
- 操作性を重視
- 状態は維持
何故なのか?
注目した理由は、以下になります。
まずは、出走馬をご覧下さい。
出走馬
2023年11月25日(土) 東京12R 16:01発走 芝1600m
出走頭数は14頭です。
①レッドロワ 牡5 58.0 C.ルメール (2-3-1-4)
②コントラポスト 牡3 57.0 田辺裕信 (2-1-2-1)
③ウインチェレステ 牡5 58.0 丹内祐次 (2-2-1-11)
④キタノブライド 牝3 55.0 菅原明良 (2-1-2-3)
⑤タガノチュール 牡5 58.0 斎藤新 (2-2-0-17)
⑥ジッピーレーサー セ6 58.0 大野拓弥 (2-3-4-24)
⑦コスモスプモーニ 牡3 57.0 木幡巧也 (2-0-2-8)
⑧ジョリダム 牝5 55.0 横山武史 (1-0-1-6)
⑨サイルーン セ4 58.0 W.ビュイック(2-3-1-4)
⑩ブランデーロック 牡4 58.0 柴田善臣 (2-3-7-25)
⑪ケンアンビシャス 牡5 58.0 吉田隼人 (2-2-2-19)
⑫マルディランダ 牡3 57.0 戸崎圭太 (2-3-0-1)
⑬ワールドコネクター 牡4 57.0 ☆佐々木大輔(2-1-1-8)
⑭バーンパッション 牡6 55.0 ▲水沼元輝 (2-0-1-33)
注意:競争成績に海外競馬・地方競馬・地方交流競走は含まれません。
注目馬
②コントラポスト
選んだ理由
注目する3つの理由です。
時計的には通用
昇級初戦。
前走は良い勝ち方。
時計もある。
操作性を重視
内枠を立ち回れる馬。
田辺騎手の継続騎乗も良い。
上手く流れに乗れれば。
状態は維持
秋初戦を快勝。
調教はできている。
馬体重をキープできれいれば。
他出走馬について
簡単ですが各出走馬にコメントしました。
①レッドロワ
最後の決め手勝負は心配。
③ウインチェレステ
ここ最近の内容から厳しい印象。
④キタノブライド
時計勝負になった時に小柄な馬体は心配。
⑤タガノチュール
休み明けで様子見。
⑥ジッピーレーサー
勝ち負けまではどうか。
⑦コスモスプモーニ
単騎逃げができそう。自分の力は出せる。
⑧ジョリダム
ここ最近の内容から厳しい印象。
⑨サイルーン
勝ち負けまではどうか。
⑩ブランデーロック
上手く差し脚を生かせれば。
⑪ケンアンビシャス
ここ最近の内容から厳しい印象。
⑫マルディランダ
前走は良い勝ち方。今回も追い込む競馬になるのか注目。
⑬ワールドコネクター
ここ最近の内容から厳しい印象。
⑭バーンパッション
ここ最近の内容から厳しい印象。
Youtube動画
まとめ
3つのポイントをまとめました。
注目馬は②コントラポスト。
- 時計的には通用
- 操作性を重視
- 状態は維持
最後に
様々な予想を考慮された上で、馬券検討の助けになればと思います。
馬券は自己責任でお願いします(*人>ω<)。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。