【レース結果2025 #15】2025年2月16日(日) 京都11R 京都記念 芝2200m【ソールオリエンス】

中央競馬

当記事では競馬フラップの
注目馬2025 #15のレース結果を確認します。

注目の④ソールオリエンスは5着。

レース結果を振り返ります。

そして、競馬フラップの注目馬2025シリーズの集計結果を確認します。

レース結果

タイム、上り3F、レース結果です。

タイム :2:15.7
上り3F:34.6

1着 ①ヨーホーレイク   牡7 57.0 岩田望来
2着 ③リビアングラス   牡5 57.0 松山弘平
3着 ⑩マコトヴェリーキー 牡5 57.0 北村友一
4着 ②バビット      牡8 57.0 高杉吏麒
5着 ④ソールオリエンス  牡5 58.0 川田将雅
6着 ⑨プラダリア     牡6 58.0 池添謙一
7着 ⑧エヒト       牡8 57.0 岩田康誠
8着 ⑪セイウンハーデス  牡6 57.0 幸英明
9着 ⑥チェルヴィニア   牝4 55.0 C.ルメール
10着 ⑫ブレイヴロッカー  牡5 57.0 田口貫太
11着 ⑤フォワードアゲン  セ8 57.0 古川吉洋
12着 ⑦メイショウユズルハ 牡6 57.0 西村淳也

レース結果分析

注目馬と3着までの馬に簡単ですが、
コメントしました。

1着 ①ヨーホーレイク

稍重とは言え、とてもスローな流れに。

内の絶好位で競馬できたことが大きかった。

元々、地力のある馬。

今後も活躍を期待。

2着 ③リビアングラス

スローな流れを無理せず先行。

自分の力は出し切れた。

3着 ⑩マコトヴェリーキー

先行出来たことが大きい。

人気馬が後方で苦戦したこともあり3着に残せた。

5着 ④ソールオリエンス ※注目馬

唯一、後方から追い込んできました。

しかし、スローな流れが響いた印象。

調子自体は良さそう。

適性のある条件が来れば、面白い存在。

注目馬シリーズの集計結果

以下、リンク先に注目馬2025の集計結果をまとめています。

今回のレースは、2番人気④ソールオリエンスに注目しました。

今回はスローペースに泣いた印象。

調子時代は良さそう。

適性のある馬場条件になれば。

古馬のG2の芝2000mを超える舞台はスローになり易い。
\(_ _。)反省です。