【注目馬2025 #16】2025年2月22日(土) 東京11R ダイヤモンドS 芝3400m

中央競馬

競馬フラップの注目馬2025シリーズです。
2025年2月22日(土)は東京11Rに注目します。
ダイヤモンドS、芝3400mです。

注目馬は?

⑧ヘデントール

ポイント3つ。

  • 長丁場
  • 前走内容
  • 調整は順調

何故なのか?

注目した理由は、以下になります。

まずは、出走馬をご覧下さい。

出走馬

2025年2月22日(土) 東京11R 15:45発走 芝3400m

①ワープスピード   牡6 58.0 横山武史   (4-3-4-11)
②オーロイプラータ  牡5 56.0 松岡正海   (4-0-2-12)
③サスツルギ     牡5 56.0 北村宏司   (4-1-0-5)
④セイウンプラチナ  牡6 54.0 内田博幸   (4-2-1-16)
⑤ジャンカズマ    牡7 54.0 野中悠太郎  (4-4-1-23)
⑥メイショウブレゲ  牡6 56.0 藤岡佑介   (4-4-2-22)
⑦ダンディズム    セ9 57.0 田辺裕信   (5-9-5-20)
⑧ヘデントール    牡4 57.0 戸崎圭太   (4-2-0-1)
⑨ヴェルミセル    牝5 53.0 川又賢治   (4-2-0-11)
⑩トウセツ      牡6 55.0 吉田豊    (4-5-2-13)
⑪シュトルーヴェ   セ6 59.0 鮫島克駿   (6-3-0-6)
⑫コパノサントス   牡5 56.0 石橋脩    (4-4-3-10)
⑬シルブロン     牡7 57.0 大野拓弥   (4-3-2-12)
⑭マイネルケレリウス 牡5 55.0 石川裕紀人  (4-1-1-11)
⑮フタイテンロック  牡6 54.0 木幡巧也   (1-1-2-7)
⑯ショウナンバシット 牡5 57.5 横山和生   (5-1-1-11)

注意:競争成績に海外競馬・地方競馬・地方交流競走は含まれません。

注目馬

⑧ヘデントール

選んだ理由

注目する3つの理由です。

長丁場

ルーラーシップ産駒。

母父ステイゴールド。

血統的に長丁場は合う。

前走内容

菊花賞2着。

折り合いに不安はない。

最後の差し脚を生かせれば。

調整は順調

菊花賞以来のレース。

調教タイムは出ている。

走れる状態と判断。

他出走馬について

簡単ですが各出走馬にコメントしました。

①ワープスピード
国内復帰初戦。状態良ければ。

②オーロイプラータ
芝の長丁場が合うかどうか。

③サスツルギ
今回は相手強化。試金石のレース。

④セイウンプラチナ
ここ最近の内容から厳しい印象。

⑤ジャンカズマ
ここ最近の内容から厳しい印象。

⑥メイショウブレゲ
ここ最近の内容から厳しい印象。

⑦ダンディズム
ローカル右回り向きの印象。

⑨ヴェルミセル
今回は相手強化。試金石のレース。

⑩トウセツ
ここ最近の内容から厳しい印象。

⑪シュトルーヴェ
負担重量59㎏はどうか。

⑫コパノサントス
今回は相手強化。試金石のレース。

⑬シルブロン
上手く流れに乗れればチャンス。

⑭マイネルケレリウス
軽ハンデを生かせれば。

⑮フタイテンロック
ここ最近の内容から厳しい印象。

⑯ショウナンバシット
ここ最近の内容から厳しい印象。

まとめ

3つのポイントをまとめました。

注目馬は⑧ヘデントール。

  • 長丁場
  • 前走内容
  • 調整は順調

最後に

様々な予想を考慮された上で、馬券検討の助けになればと思います。
馬券は自己責任でお願いします(*人>ω<)。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。