【レース結果2025 #24】2025年3月29日(土) 阪神11R 毎日杯 芝1800m【ネブラディスク】

中央競馬

当記事では競馬フラップの
注目馬2025 #24のレース結果を確認します。

注目の⑤ネブラディスクは3着。

レース結果を振り返ります。

そして、競馬フラップの注目馬2025シリーズの集計結果を確認します。

レース結果

タイム、上り3F、レース結果です。

タイム :1:45.9
上り3F:33.3

1着 ⑦ファンダム     牡3 57.0 北村宏司
2着 ③ガルダイア     牡3 57.0 藤岡佑介
3着 ⑤ネブラディスク   牡3 57.0 武豊
4着 ④アスクシュタイン  牡3 57.0 川田将雅
5着 ⑥エコロディノス   牡3 57.0 岩田望来
6着 ②ウォータークラーク 牡3 57.0 幸英明
7着 ⑧リラエンブレム   牡3 57.0 浜中俊
8着 ①キングノジョー   牡3 57.0 坂井瑠星
9着 ⑨セルズパワー    牡3 57.0 M.デムーロ
除外 ⑩ヴォラヴィア    牡3 57.0 団野大成

レース結果分析

注目馬と3着までの馬に簡単ですが、
コメントしました。

1着 ⑦ファンダム

流れが落ち着くスローな展開。

これまでの2走とは異なる展開。

そこを後方で折り合い、直線で抜群の瞬発力を見せた。

今回の勝ち内容は素晴らしい。

上り3Fの32.5は相当に優秀。

皐月賞に行くのか、NHKマイルCに行くのか。

サートゥルナーリア産駒。

ロードカナロア系なので、利口というか、頭が良い。

スローでも折り合って、直線で抜群の瞬発力を出せる。

個人的にはNHKマイルCに照準を絞った方がと思いますが、

陣営の判断に注目です。

2着 ③ガルダイア

レース展開を超スローに持ち込めたことが大きい。

自身は上り3F33.5。

これでキッチリ差しきられてしまったら勝ち馬を褒めるしかない。

今回の2着で今後の進路選びが有利になりました。

3着 ⑤ネブラディスク ※注目馬

調教を強めた影響か、パドックで入れ込み、馬体は減ってしまった。

本調子と呼べる状態ではありませんでしたが、

阪神芝1800mの条件は良かった。

スローな展開に掛かってしまいましたが、

何とか我慢させて、3着は確保。

精神面、肉体面ともにこれからの印象。

3歳春は無理せず、馬自身の成長ペースに合わせて

レースを使っていった方が良さそうです。

今後の陣営の判断に注目です。

注目馬シリーズの集計結果

以下、リンク先に注目馬2025の集計結果をまとめています。

今回のレースは、5番人気⑤ネブラディスクに注目しました。

パドックで入れ込み、馬体は減り、レースでは掛かってしまう。

元来の素質の高さで3着は確保。

今後の成長余地は大きいですが、課題は多くあります。

素質は高く、先々は重賞に手が届いてもと思っています。

ネブラディスク&武豊騎手、ありがとうございます。